ヴァイオリニスト田久保友妃のブログ「四絃弾き。」

関西を中心に活動中のヴァイオリニスト。「バッハからジャズまで」をテーマとした幅広いレパートリーを活かし、「ヴァイオリン独演会」シリーズを全国各地で展開中。2020年3月セカンドアルバム『MONA LISA』リリース。http://yukitakubo.com/

ヴァイオリンの汗対策

こんばんは。

 

猛暑のピークは過ぎたとの噂もありますが、それでも日中の日差しは堪らない強さですね。

 

涼しい室内であっても、練習でも仕事でも、楽器を弾いている時は傍目には優雅らしいヴァイオリン弾きも汗だくです。

 

特に首に。

 

ヴァイオリンのパーツは水分に弱いニカワという接着剤でくっついているので、あんまり汗にさらされるとぱっかりと隙間が空きそうで怖いのです。

 

 私は顎にハンカチをはさんで弾くのが何とも面倒で苦手です。

夏場はそうも言っていられないのでタオルハンカチをはさんでいるのですが、

ヴァイオリンって、一旦楽器を下すときはネックを掴んで下に向けますよね。

ハンカチがそのままだと落下するので一旦右手で持って、それで、また構える時にはさんで…

 

…そんな事やっている内に楽器か弓を落としそうで怖い。

 

チェロの方は、良く身体との接触面に赤ちゃんのヨダレ掛けを結んで使われています。

私も先日はヨダレ掛けをやたら検索してみましたが、どうにもしっくりきそうなものがない。

ところが、志野さんとの演奏会の打ち合わせにギャラリー幹さんにお邪魔した帰り、近くの100円均一、キャンドゥの軒先に

 

f:id:yuki-violine:20150803161610j:plain

こんなんあった!!

一目で、このポケット部分に顎当てがすっぽりハマりそうな予感がしました。

 

f:id:yuki-violine:20150803161626j:plain

f:id:yuki-violine:20150803161708j:plain

ほら!!!

 

 

 

f:id:yuki-violine:20150803161800j:plain

実際に構えてみると、毛足のモフモフが結構分厚いので目立つし少々毛布のような暑さを感じないではないですが、練習中には快適です。

 

最初の一枚は、「このポケット部がもう少し浅ければもっとすっきりするのでは」と考えて細工しようとした所、マイクロファイバーの繊維が飛び散りあえなく惨敗。

もう変にいじらない方向で2枚追加購入しました。

 

今年の夏はこれで乗り切る(^^)/

 

YukiTAKUBO; Violine