明石POCHIさんで二回目のライブwith 越山満美子さまでした♪
POCHIさんはオーナー・マスターはじめスタッフさんも素敵で、お店の雰囲気も音響も良く、お客様も暖かい会場。
演奏中の写真もギタリストのお客様に頂きました(*^_^*)
(やっぱりDPA買おうかな…)
写真で見ても越山さんが共演者の音にも集中されているのが伝わってきます。
越山さんのピアノは、音で情景や温度などを語れるのだけども、自分ばかりが目立って主張するのではなくて、歌手や共演者に「こんなのはどう?」と相手の言葉を引き出してくださるような所があって…、それでいてソロではダイナミックさも繊細さも自在で、カッコいい!
アレンジの引き出しも広く…
ジプシースイング風のイメージで持っていった曲が、「らしさ」を残しながらめちゃオシャレになったり(ヴァイオリン&ピアノだけという少人数がハンデに思えない、完成された世界になったり)、ベートーヴェンのアレンジではジャズっぽくなるんだけど、むしろ崇高な感じになったり…。
好きすぎます♥
ジャズヴァイオリンでこんなに「あれもしてみたい、こんな風にも弾いてみたい」とワクワクしてくるのって越山さんのお陰。楽しい!
最近吉瀬美智子さんを見ると越山さんに見えてときめきます笑
見るだけでも美しい満美子さまですが、耳で聴くと更に良いのです!
クラシックの譜面にコードを書きました♪ | 【Piano+… 】ジャズピアニスト 越山満美子のブログ
ブログにも書いてくださいました♪
文章からも考えの深さが伝わってくる…
ライブでも売れっ子で、音大でも教え教室も展開されているのに、どんどん進化されててすごい…!
そんな満美子さまとありがたくも今月はもう一回コンサートご一緒させて頂きます。
予約満員で、キャンセル待ちを受け付け中という状態だそうです。
ご興味ある方はお問合せください♪
ロケーションも素敵です。
そして!
須磨の海を舞台にした私の大好きな越山さんのオリジナル曲、毎回演奏させて頂いていますがこの日はまさに舞子からの海を感じながら聴いていただけ、テラスでカフェもあります。
ぜひお運びください♥
週末は講談×クラシック♪
(奇遇ながらメンバーに越山さんファンが集結しているという)
15日金曜日の遊音堂ホールはあと少しだけお席ございます。
YukiTAKUBO; Violine