2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2015年はミュージシャン、お客様、友人、また家族に支えられ、本当に色んなことが経験できた一年間でした。ウクライナで協奏曲を演奏して、コンクールのファイナルに入選できて、初めてのリサイタル(父とのデュオも、アンサンブルテオフィールもそれぞれ)…
年の瀬最後のライブはダブルヘッダー、ふら〜っとホームにてベートーヴェンツィクルスの第七回を昼に、映画音楽ライブを夜に。ベートーヴェンツィクルスの朝は、第五回のときほどではないのですが、胃がキリキリして目覚めました^^;完全に自分主催であること…
宇治のオーガニックカフェ、とんがり山のてっぺんDE! でコンサートを開いて頂きました(*^^*)一部はクラシック、二部はジャズという構成で。父と久しぶりにツィゴイネルワイゼンを共演したり、バッハ=グノーのAve Mariaは結局父らしいオカズ満載のジャズテイ…
1週間の大学weekの締めくくり、ダイオンの定期演奏会でした! 私の記録によると、今回は私が12年前に音楽大学に入学して初めてオーケストラを経験してから80回めのオーケストラ公演でした。 楽団の正団員の方だと、多い楽団で年間200公演という所も…
次の日曜日に迫った、大阪音楽大学定期演奏会の集中練習が始まりました。ベートーヴェンの第一番に初乗りということで、昔ノリで交響曲全集の総譜を買ったものの、使うのは第九ばっかりで10年間本棚の隅に隠れていた第一番の総譜が日の目を見ました。また、…