ヴァイオリニスト田久保友妃のブログ「四絃弾き。」

関西を中心に活動中のヴァイオリニスト。「バッハからジャズまで」をテーマとした幅広いレパートリーを活かし、「ヴァイオリン独演会」シリーズを全国各地で展開中。現在、京都市立芸術大学大学院博士(後期)課程在籍中。研究テーマはPMなど日本におけるプロレタリア芸術と音楽との関わり、その実践者について。http://yukitakubo.com/

雑感

頭が良くなる?(飯テロ注意)

週末は演奏で京大にお邪魔しておりました。 敷地内で食事するだけで頭が良くなりそう という理由で学食に行ってみたかったのですが、残念ながらお休みでした。(そして百万遍をさまよう) が、帰宅後に 完全なる飯テロで恐縮です。 こちらのとれたてしらすは…

家グルメ

まん防だから、という訳ではないのですが、 釜揚げしらすをいただきまして。 家族全員大好きなので、丼にしてぜいたくに堪能しました。 美味しいものと面白い本があると、家篭もりがはかどってしまう… しらす、ご馳走さまでした! 来月のリレーコンサートの…

近況とか

4月から、新しい先生について勉強を始めました。 〜氏に師事、と公言できるのはある程度信頼関係が出来てからだと思うので、まだ明言は避けますが、憧れの雲の上のような演奏家の方。 運良くつくことができました。 とりあえずバッハを見て頂いています。 で…

『3つのオレンジへの恋』プロコフィエフ

DVDで鑑賞。 ゲッターズ飯田にしか見えない

【親バカ? 子バカ?】身内ネタ

母が雑誌ハルメクの通信講座で青木奈緒さんのエッセイ講座を受講しており、今回のお題で採用されたみたいです!エッセー「ワニ革のハンドバッグ」田久保ゆかりさん | ハルメク連載 さらっと読める文量なので、宜しかったら読んでみてください♪ よく「お母様…

残暑御見舞い申し上げます

何だかんだでやる事がたくさんあり、更新久しぶりになりました。 楽譜書いたり練習したり楽譜書いたり楽譜書いたりしています。元気です。 今日は久しぶりに、銅駝美術高校時代の庭、河原町二条付近で用事があり、少し隙間時間に散策を楽しみました。 寺町通…

黄金のたわし

黄金の金たわし(推定9金製) 正体は 先日切れたOLIVEのG線から金線だけ剥がして丸めたやつ でした。 「あなたが落としたのはこの金のたわしですか、それとも…」 終わり。 YukiTAKUBO; Violine 今月の出演(一般公開)

アコーディオンには敵わないんじゃないか

これ、武満徹の中でも好きな曲ベスト3に入るワルツなんです。 The Face of Another (1966) - Hiroshi Teshigahara - 1. Waltz - Tōru Takemitsu 最初は良く演奏されるオーケストラ版。 ドイツ語の歌詞があったとは知りませんでした。 (そもそも映画を見な…

祖父と「ラ・クンパルシータ」

朝露は雨ともなりぬカンラオンふもと静かに人焼くけむり 里見高義 先月の雪の日、突発的に仕事の予定が変更になった時間に実家の押し入れの整理に着手した時、書き物の好きな祖父の文集からぴらっと1枚のコピーが出てきました。 タイトルがずばり「ラ・クン…

じっちゃんのこと

今月、母方の祖父母に会いに高知に行ってきました。 子供の頃の夏休みは半分くらい? をこの祖父母宅で過ごし、都会育ちの子供だから虫や外にあるトイレに夜行くのが怖くて…という記憶はありますが、今思えば緑の中の良い環境で夏を過ごしていたんだなと思い…

ねじ10 〜異世界に紛れ込んできました〜

お友達に誘って頂き、「ねじ10」という公演を観てきました。フラメンコダンスと、カント、ヴァイオリン、コントラバスという編成で、フラメンコのショーだと思い込んでいたのですが、何と表現したら良いのか、一時間の異空間体験でした。会場。なんだか普通…