JAZZ
今いちばん楽しいバンド、長谷川光ジプシージャズカルテット、元町ALWAYSで三回目のライブでした。 今回は配信もあったのですが、7台のカメラをスイッチングしての本格的な配信でした。 N響アワーばりの画面にテンションが上がる スタッフさんが音響も完璧…
ふら〜っとホームの跡地、Cyntia'sに里帰りライブしてきました。 せっかくなら、ジャズのなかでもふら〜っとホームではあまりやらなかったタイプの音楽を、ということで長谷川光ジプシージャズカルテットを召集。 プロデュース&ベース長谷川光、ツインギタ…
今年ラスト、大阪梅田のニューサントリー5ジャズヴァイオリンライブでした。 メンバーは安定の越山満美子さん、長谷川光君 。 (※曽根崎一帯時短営業のため、21時撤収の2ステージでした) 光君はクラシックチェロもやっていて、満美子さんは初音ミクコンサー…
さろん淳平さんで行いました、パルティータの公開収録ライブ。 お陰様を持ちまして無事開催することができました。 撮影もしつつのライブ、思ったよりも作業があり、バタバタとしてしまいました(反省)が、 お客様にお会いできて本当に良かったです!!! …
久しぶりの自主企画ライブが決定しました! 11月です。 ひとつは【パルティータの公開収録ライブ】さろん淳平 詳細・ご予約はお店のウェブサイトまで。 https://salonjunpei.com/hitorigoto-blog/2020/09/24/2098 こちらにリクエストフォーム付きの予約フォ…
5月に予定されていたライブを、4ヶ月ぶりに開催して頂きました。 定員を減らして、MCマイクもシールド完備 ソーシャルディスタンス対策もばっちりで準備してくださいました。 なんか能面ぽいと思ったら眉毛描き忘れてました\(//∇//)\ お運び頂きましたお客様…
2ヶ月前の明石に引き続き、刀祢さん&片岡さんの高音質配信ありライブにゲスト出演させて頂きました。 今回は和歌山! 初、ではないはず(子どもの頃確か父と演奏に行った)なんですが、初としても良いかな…? Luru Hall、素晴らしい音響のサロン的なホールで…
今年イチ地味な編成のライブ、 ふら〜っとクラシックマチネー25 ヴァイオリン独演会 〜全部、ヴァイオリン独奏。4弦だけで演ります〜 でした! カラオケなし、ヴァイオリン独奏のみ。 はハーブ園や地下鉄でも演奏していますが、今回は全曲オリジナルアレンジ…
一年前に人生変わったステージ。 今年も出演させて頂きました! 関西ジャズファンなら腰抜かすメンバーかと… 楽しかった〜! と同時にまだまだジャズの沼は深いなぁと感じてまたズブズブと沈んで行きそうな予感もします。 打ち上げの髙橋さんの話はいつも面…
今日のお昼、大阪音楽大学の学食 関西のジャズピアニストま2強が向かい合ってお昼の図(通行人だったとしても思わずカメラ向ける図) 2大私の好きすぎるピアニストに続いて、好きすぎるミュージシャン集合も 音も人柄も好きすぎる… 一通り終わってしまいまし…
久々にピアノon父と仕事に出掛けて、ミラクル アヴァンギャルドの佐藤さん!! 何がミラクルって、今日の演奏の待ち時間に佐藤さんと全然別件の打ち合わせをメッセンジャーでしていた直後、会場前で父と待ち合わせていたら… 父、誰と喋ってるんだろう? と思…
越山満美子さんと、満美子さんがリスペクトする最強メンバーのピアノトリオ。 と! リハーサル。 結論。 良いメンバーとゼロから作るサウンドは格別♪ YukiTAKUBO; Violine
勝居悟さんと滋賀県善住寺さんの法要で演奏させて頂きました。 奇しくも、このジャズピアニストと知り合ったのは二年前のこちらの法要演奏の帰りに立ち寄ったライブであった… 今回、ジャズは初めて! という檀家さんがほとんどでしたが勝居さんのソウル溢れ…
今日はずっと楽しみにしていた高橋俊男さんとのデュオライブ@明治の洋館武藤邸でした! めっちゃカッコいい俊男さん! 全身全霊のピアノに、私も何とか対等に弾こうと…… 小細工? というと変なんですが、技術的なこと? そういうものを忘れて、めちゃ集中し…
写真の都合で順番前後しますが、芸術の秋。29日は2つの音楽祭に出演させて頂きました。 夜の部、下鴨音楽祭はさろん淳平さんで行われた越山満美子さんとのデュオライブ。 春に好評だったとのことで♪ 二回目が実現しました。 満美子さんのカーペンターズはや…
ハローキティ新幹線を岡山で降り、新山口駅から島根県益田市ふたたび! 今回はピアノ越山満美子さんとデュオで呼んで頂きました! 満美子さんのピアノが1音鳴ると同時に、「いつもと同じピアノなのに音が全然違う!」とお客様に衝撃が。 会場はやっぱりここ…
久しぶりにふら〜っとの様子。 長年のピアノのお客様とデュオ色々やってみました。 ♪ベースもねぇ♪ ♪ドラムもねぇ♪ そんないくぞうな中(←)「どこを埋める? 埋めない?」と試行錯誤するのは楽しいです! 無伴奏ヴァイオリンのアレンジも最近ちょこちょこや…
原田さんと烏野さんのデュオライブにお邪魔してきました(*^^*) ノンマイクで充分! の良い音響♪ やっぱり生音が好き… 最近はジャズはほぼ兵庫か滋賀でやってましたが、地元京都にも素敵なジャズスポットがまだまだあるんだろうなぁ。 色々行こう(*^^*) 原田…
今年最初の、平成最後の明石POCHI、越山満美子さんとのデュオライブでした。 この日はお昼から越山さんのピアノ教室、Piano+に集まってジャズのお勉強会&作戦会議をして挑みました(*^^*) バッハ→ジャズ や もっともっと広めたい、あの曲をジャズで など、…
今年2回目の北野Basin Streetでした♪ 初めましてのピアノ片岡ゆきさんと、ベースは坂田慶治さん。 片岡さんは元々ドラマーだったということで、スイング感が良い♪ 坂田さんがまた息ぴったりでスマートでした。 ラストセットにはオーナー川崎さんがドラムで加…
ピアニスト越山満美子さんが京都に来てくださいました! 不思議なご縁の繋がったさろん淳平さんでのデュオライブ。 会場にはさろん淳平さんの常連さまはじめ、「越山さんが京都で聴けるとは!」と早くからご予約頂いたお客様で、満席に。 流血事件(←越山さ…
昨年ヴァイオリン独演会をさせて頂いた珈琲館もりやまさんで、ピアノ勝居悟史さんとデュオライブ開催して頂きました! 満員御礼♪ ありがとうございました!! 約一年ほど前にふらっと知人のライブを見に行って、飛び入りさせて貰ったことからのご縁のもりや…
今年もここからジャズを弾き初めです。 ジャズストリート北野坂のBasin Street。 2018年はジャズ・ポップスにおいても世界の広がった一年でしたが、始まりはここでした。 Basin Streetではドラムなし、ギターが一部参加、という他ではあまりない編成なので、…
今年最後の大舞台! 何とー なんとー! 関西ジャズ界の大御所、高橋俊男ピアノトリオとのディナーライブでした! いやぁ 緊張した! 話が決まってからの二ヶ月間、現実味がなさすぎて普通に生活してたんですが笑 前日くらいから緊張で心臓戻しそうになってま…
今年から出演させて頂いている、明石のPOCHIさんで、三回目の越山満美子さんとのデュオライブ♪ いつもは終電目指してスピード撤収のPOCHIライブでしたが、この日は明石に泊まったのでこんなこともできました♪ お客様と記念撮影♪ POCHI名物(らしい) あると…