この階段を登ると
京都の秋音楽祭開会記念コンサートでした。
京都市交響楽団にエキストラで乗せていただき、サン=サーンスの交響曲や宮田大さんをソロに迎えた協奏曲を弾かせていただきました。
西本願寺音舞台に引き続き、脳が溶けるようなチェロの音でした…
そしてオルガンも。
一番辛かったのは、こんなに素敵な音にひたすら聴き惚れることができなかったこと(←自分も弾いてるから)。
客席で聴きたい演奏会でした…
でもこの特等席も幸せだった
次は京都市交響楽団さんには今月の定期演奏会でまた弾かせて頂きます。
難曲ですが頑張ります。
今週はオペラ「ラ・ボエーム」です。
田久保友妃